

リルゥさん:「吉祥寺は樹中さん初めてみたいね。
国立に行く途中で電車で通り過ぎてるので、到着するのは問題無く到着出来たみたいだけど。
吉祥寺・・・樹中さん的には、オシャレ寄りな町って認識みたいね(笑)。
で、樹中さんも参加している小品展こらぼ・・・ではパルコに行きましょう。」


フリーバード君:「パルコの4階の・・・ああ、あったあった。」


リルゥさん:「あら樹中さん、面識のある方が来てくださったりしたみたいで、挨拶させていただいたりしてるわね♪
樹中さん的も楽しそうだし、良い感じね♪」

フリーバード君:「色んな作家の作品が置いてあるんだな。
樹中さん、16日は10時半から18時くらいまで会場・・・というか展示場所で頑張るんだってさ。
あ、このお店、リルゥの好きそうな小物が置いてあるぜ。」

リルゥさん:「あら本当、可愛い♪
あ、この小物、ファッション雑誌で紹介されてなかったかしら?」


フリーバード君:「樹中さん、前からそれ系の指輪欲しがってたよね、そう言えば。
樹中さんの今回の東京遊興費、これ一個でほぼ消えた(笑汗)けど、本人は大満足してるね。(笑)」


ナチュレ君:「あ、僕が樹中さんと一緒に作った名刺置いてある♪
この名刺・・・地域の都合でサーバーを変更してHPを移転したのでアドレス変更のお知らせと、あとPCクラッシュしちゃったショックに耐えながら名刺を作ったんだよねえ。
急な突貫作業で作ったので、ちょっとそんな雰囲気は出てるよね(笑)。」


ナチュレ君:「今回の小品展コラボ、雰囲気の良いトコでの展示だったので樹中さんも楽しかったみたい♪
ただ、今回の反省点を敢えて言うなら・・・まああくまで時間的金銭的に余裕があればしてみても良かったって事で、樹中さんの現状だと出来ないと言って良いくらいの事ではあるのだけど・・・
◎:事前に展示場所がどんなトコか確認して、その場の客層や雰囲気などに合う小品を作っても良かったかもしれない。
(これは、そうしないといけないという訳で無くて、そういう作品が一つか2つあっても良かったかも?って事だけど。まあ、あくまでそういう事を考えてみたってくらいなのだけど。
勿論、個展とかの場合は、逆に自分色を出していく感じになるのだしね。)」

:「とりあえず、これで樹中さんの今年の目標の内の一つは成し遂げられつつありますね♪
まだ今年の目標はたくさんありますけど、この調子で頑張っていってほしいですね♪
来てくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございます♪」
スポンサーサイト
| ホーム |